今シーズンの営業は終了いたしました
ご利用ありがとうございました✨
7月上旬~9月下旬の期間限定オープン!
オフシーズンのスキー場を生かした涼しく標高約1400mに位置する涼しく解放感溢れるキャンプ場です。
山歩きも楽しめ、車で5分程の場所に日帰り温泉施設もございます。
当日予約なしでもご利用いただけるフリーサイトと予約区画サイトがございます♪
ペット専用サイトもあり、車の乗り入れも可能です!
お客様同士譲り合ってキャンプをお楽しみくださいませ。
ご来店お待ちしております♪
自然の中でBBQだけを楽しみたいお客様もご利用可能です!またキャンプで寝泊まりするのはまだ不安な初心者キャンパーさんも、まずデイキャンプでテントの設営に挑戦してみてください♪
※食材や道具はお客様のご持参となります。
【お支払いについて】
ご利用料金は、チェックイン時に管理棟受付にてお支払いください。
お支払いは現金のみとなります。最寄りのコンビニまで車で15分程かかりますので予めご用意ください。
車 | ¥2000(1台) |
---|
二輪車 | ¥1000(1台) |
---|
入場料/1泊 (大人・子供・ペット) | 大人¥1000 ※ゴミ処理代込 |
---|
区画利用料/1泊分のみ発生 ※区画サイトご利用時発生 | 通常日¥1000 指定日¥3000 |
---|
※すべて税込み価格となります
※車、二輪車は場内に乗り入れしない場合も料金が発生たします。場内に乗り入れない車等はスキー場の駐車場をご利用くださいませ。
水場 | トイレ | 自販機 | 灰捨て場 |
売店(薪・炭等) | ゴミ捨て場 | 管理棟 | コインロッカー |
※水場はフリーサイト横にございます。
※トイレ・自販機・売店は管理棟内にございます。
※キャンプ・BBQ用品のレンタル、販売は行っておりません。
水場は全部で7台ございます。
ゴミ捨て場もございます。
分別にご協力ください。
施設内に男子トイレ・女子トイレがございます。
薪・炭の販売もしております。
売店もございます。
(お菓子・生活用品・氷等)
◆所在地
群馬県吾妻郡嬬恋村大字田代1017
◆営業期間
7月2日~9月25日期間中の土日祝日、指定日営業のみ
※指定日・・・8月6日~8月16日
※営業日以外での宿泊希望の方はキャンプ場に直接お問い合わせくださいませ。
◆受付時間
【チェックイン】 12:00~17:00
【チェックアウト】 ~11:00
※アーリーチェックインは11:00~可能です。1サイトにつき+1000円頂戴いたします。また前日より宿泊されているお客様が滞在している場合、11:00から入場できない可能性がございますのでご了承下さいませ。
◆定休日
平日
◆支払い方法
現金のみ
◆レンタル
なし
オンライン予約で受け付けております。
なっぷでのご予約はこちらから
空き状況につきましてもお気軽にお問い合わせくださいませ。
KAZAWA GREEN AREA☎0279-82-1606
(受付時間:8:00~17:00)
※お電話が繋がらない場合お問い合わせフォームよりメールにてお問い合わせください。
【人数・車両台数変更について】
ご予約の人数、車両数に変更がある場合は、事前に必ずご予約内容の変更をお願いいたします。当日ご予約人数車両数が減った場合キャンセル料が発生いたします。
お越しになるお客様はカーナビケーションで『 鹿沢スノーエリア 』とご入力くださいませ。またキャンプ場の看板がないので、鹿沢スノーエリアの看板を目印にいらっしゃってください。
≪キャンプ場周辺情報≫
鹿沢温泉街・・・車で約5分
つつじの湯・・・車で約8分
セブンイレブン嬬恋大笹店・・・車で約16分
軽井沢おもちゃ王国・・・車で約25分
※斜面崩落に伴い、嬬恋橋付近の道路が当面の間、全面通行止めとなります。迂回路をご利用ください。
区間:(国)144号 群馬県吾妻郡嬬恋村大前地内(嬬恋橋)~同村大笹地内(嬬恋橋)
それに伴い近くのスーパーまで所要時間が40分程かかるようになりました。ご来場の際は途中スーパーでお買い物していただくことをおすすめいたします。
●サイトはスキー場内にある初中級者コースのため全体的に傾斜がございます。
●標高が高い為、天候によっては夜と朝は想像以上に冷える日がございます。上着や着替えのご用意をお願いします。
●サイトの乗り入れは1サイト1台(四輪駆動車・オフロードバイク)のみとなります。また、繁忙期、サイトのコンディションによっては乗り入れを制限させていただく場合がございます。
●キャンプファイヤー・焚火台無しの焚火は禁止です。焚火台は設置しておりませんので、焚火をされる際はお客様で焚火台をお持だください。焚火台をお持ちでないお客様は売店にて防災シートをご購入くださいませ。
●ゴミは指定のゴミ捨て場をご利用ください。ご利用の際は分別をお守りください。
●ペット同伴のお客様はペット専用区間をご利用くださいませ。またペットのフンは必ず飼い主様が処理くださいませ。
●夜間22時以降は周りのお客様のご迷惑になる為お静かにお願いいたします。また、テント外でのご飲食もご遠慮くださいませ。
●お支払いは現金のみとなります。最寄りのコンビニまで車で15分程かかりますので予めご用意ください。
●キャンプ・BBQ用品の販売、レンタルは行っておりません。売店にて薪、炭、防災シート、氷、お菓子飲料等は販売しております。
●ゴミは必ず袋に入れ、燃やせるゴミ(ペットボトル、プラスチック、残飯等)とカン・ビン分別して捨ててください。
※次のものは処分できませんので絶対に捨てないでください。
粗大ゴミ・家庭ゴミ・大型金属ゴミ・キャンプ用品(網、テント、コンロ等)・電池
●使用済みの灰は、灰捨て場に捨ててください。
●水場では生ごみを流さないようお願いいたします。
・ドローン等の使用
・直火による焚火
・花火の使用(手持ち花火も含む)
・カラオケ、楽器の使用
・禁止時間帯(22時~6時)の発電機、アイドリングの使用
・リードやゲージを持たずにペットを同伴する
・野生動物へのエサやり、野生動物を誘引する行為
・指定場所外へのゴミの放棄
・指定時間外の車両の入退場
・管理者の許可なく、利用申込者以外のものを場内へ招き入れる
・管理者の許可を受けずに、物販、広告物を配布する
・法令の規定や公序良俗に反する行為
・大きな声や音を発生させ、他の利用者に著しく迷惑をかけること
・その他管理者の指定する行為
当施設内でのお客様同士、お車同士のトラブルに関しましては当施設では一切の責任を負えません。
自然災害や虫獣に関しての事故、ケガに関しましても責任を負いかねす。
すべて自己管理、自己責任にておねがいいたします。
▼キャンセル料金▼
日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。
3日前~前日のキャンセル・・・50%
当日または無連絡のキャンセル・・・100%
※ネットでのご予約のキャンセルは前日の15時までとなっております。以降のキャンセルは必ずキャンプ場まで直接ご連絡ください。
※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。
※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
・場内を閉鎖する場合
・気象庁により当キャンプ場が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合
・ご宿泊当日、気象庁から該当地域へ気象警報が発令された場合
・ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合